MENU

一時帰国で買い出しをしてみた

インスタントコーヒー1kg、ビンから出してビニール袋へ

 東南アジア有数の大都会がクアラルンプール。経済発展も著しく、それに伴ってイオン、ファミマ、メガド、業務スーパー、ダイソー等日本の小売業界も大進出。いまや基本的な日本食品や物品は買えてしまいます。もっと不便な周辺国から海外在住日本人が買い出しに来るというのもむべなるかな。
 でも価格は日本の1.5~3倍しますね。そりゃ運送費はかかるし、物によっては関税が高いのでしょうがないのですが、船で大量に運べる物はもう少し安くならないの?
 そしてマレーシアでも売っていない物、個人的に好きな物は日本で買うしかないですね。初めて一時帰国したので買い出しをしてみました。

※ トップ画像のインスタントコーヒーは日本で安売り時¥300ぐらいでも買えるが、マレーシアだと¥1000近くになります。これだけでも買ってくる価値あり。

目次

食品関係

業務スーパーでけっこう仕入れました。KLにも業務スーパーはあるので、価格が分かる物は比較してみます。

食品関係1
この画像の品10品のうち6品は業務スーパー物
業スーの価格は2023年2月の価格とレートで計算
日本の業スー価格は税込み
白玉粉
KL業スーで¥1590、日本で¥1213(税込み)

 現地の米粉で大福を作ってみたが、うるち米の米粉しかなくて餅らしくならない。
白玉粉があれば大福、団子、白玉、求肥など和菓子がたくさん作れます。

独チョコ
お気に入りのドイツチョコレート
KL業スー¥186、日本¥157
マレーシアと日本で価格差が少ない優秀品。
ただKL業スーの商品は少しだけブルーム
(暑さによる劣化)が出ていた。
フライまんじゅう
KL業スー¥198、日本¥122
KLでは冷凍で販売、冷凍のまま食べるのが好き

 今回感じたのはKL業務スーパーけっこう頑張っている価格設定ですね。業務カレーは(KL¥243、日本¥134)少し高めですが、白玉粉は3割増し程度。他にも3~5割増し程度の価格商品が多いです。

もち麦
ご飯に入れると美味しいのですよ。
でもマレーシアではご飯を直火で炊いていて
それと合わない。ただいま研究中。
カレー粉
カレー粉なんてガラムマサラでいいじゃない、と思っていた時もありました。配合が全然違います。
パルスィート
低カロリー甘味料

 マレーシアで気をつけるべき事のひとつが、外食で甘い飲料をとり過ぎないこと。あれは恐ろしい量の砂糖が入っています。あれが大好きなマレーシア人は成人の5人に1人は糖尿病という驚愕の数字が現地新聞にも載っていました。
 トラタロウは自宅では低カロリー甘味料を使用。これも探せばKLで売っていそうだが、すごく高いと思う。

食品関係2
この画像11品中9品業務スーパー物

右上の小ビンはヴァニラ・オイル。プリンなどの焼き物にはエッセンスよりGood。
 下段右端のペットボトルは製菓用のラム酒。ビンは重いので詰め替えました。酒類はマレーシアでは高いですからね。1本1リッター以内なら無税で持ち込めます
 下段3つめ青じそドレッシング、KL業スー¥561、日本¥343。

雑貨

 これらも似たような物はマレーシアでも入手可能でしょうが、日本の100均の方が種類もコストも上です。

雑貨関係
ほとんど100均物です

 今回ダイソーで見つけた優れモノが熱でプラ系の袋を閉じる道具。名前はSeal(密閉)するのでSealer(シーラー)でした。食品だけでなく湿気を避けたほうがよい物品すべての保存に使えます。湿度の高いマレーシアでは必需品になるかも。
 通販でも売られていますが、これが¥110で買えるとはすごい。でも使い物になるのかな?

シーラー1
別売り単3アルカリ電池2本をセット
シーラー2
適当なお菓子の袋にUSBを入れてみた
シーラー3
袋の端を整えてはさんでスライドでシールできます
シーラー4
ちゃんと密封できました
複数回シールすれば更に完璧なはず

 思った以上に使えます。マレーシアにもダイソーはありますが、販売種類は限定されていますので、これは日本でしか買えないかも。

防水セメント
500gあればかなり使えます
これで足りないような修理はプロに頼もう

 ダイソーの防水セメント。水まわりに難のあるマレーシアのバス、トイレ、キッチンのちょっとした補修に使えます。

B5ファイル
B5判のファイル

 移住後気づきました。マレーシアにはA判しかありません。

電化製品・PC関係

電気関係
ほぼ見ての通りの物、予備に買ってきました
CDプレーヤー
英語学習用のCDプレーヤー
マレーシアで買おうと思っていたら
手ごろな物がありません。
血圧計
血圧計
現役時代に福利厚生でもらった物
を持ってきました。
Kobo
問題は電池の寿命です

 BookWorm(本の虫)のトラタロウにとって海外移住の問題は本の確保。10年前から各5千冊以上の本・漫画を自炊(自分で本を電子化すること)しました。
 電子化した本を読むために選んだのが、楽天のKobo Glo という電子ブックリーダー。
沢山買ってあり、今回4台持ってきました。

医薬品関係
医薬品関係

食品関係…¥18364
雑貨関係…¥3522
電化製品・PC関係…¥10220
Kobo Glo…4台で¥18000くらい
 ※Koboは以前よりヤフオク等で買っていたもの、価格は1台平均¥4500で計算
医薬品関係…¥3781
総計…¥53887

 今回は初めての一時帰国なので、マレーシアに持っていきたい物や仕入れたい物が多くなりました。半年に1度くらいの一時帰国を予定しているので、次回はもっと少なくなるかな。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『KLダイアリートラタロウ』お読みいただきありがとうございます。
姉妹ブログとして旅行と海外食生活をテーマにした『トラベルダイアリートラタロウ』https://tabivoyagetrip.blog/ もありますので、よろしければご覧ください。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • こんにちは。はじめまして、トラタロウさん。いつも楽しく記事を読んでいます。独自の切り口となかなかの度胸とその行動力に脱帽しています。最新の記事ではラジカセをお持ち帰り予定とのことですが、周波数の関係でひょっとしたら税関でNGになる可能性が高いかもしれません。マレーシアに引越しした際に物流業者さんから『ラジオは無理です』と言われたことがあります。とは言え、スーツケースを開けさせられない限りは免税許容範囲内のお酒も含めて持ち込めているのが現状です。お気を付けてお戻りください。多分ですが、私はトラタロウさんの行動エリアと被っているのか、取り上げられた写真を見てとても親近感を覚えました。ひょっとしたら、どこかで袖が触れ合ってるいるかもしれませんね。これからも発信を楽しみにしています!

    • とし様
       コメントをありがとうございます。持ち込み不可の品物についてはネットで複数の情報をチェックしたのですが、ラジオに関しては何も記載がなく盲点でした。幸い税関では何も言われずパスしましたが最悪没収だったかもしれません。そんな悲しい目にあうとブログネタにはなりますが被害甚大ですよね。
       また何かお気づきの点がありましたらコメントいただけると嬉しいです。
      トラタロウ

目次