MENU

マレーシア移住で断捨離引っ越しをしてみた(回想)

何これ?移住の予定が決まったので、遅くなっていた餞別返し用に焼いた菓子。これが終わらないとオーブンを処分できません。

 トラタロウ一行がマレーシアに移住して7ヶ月がたちましたが、移住直前の30日間は引っ越し準備で大忙し。日本に拠点を置かないため、マレーシアに持ち込む物以外は全部処分する必要があったからです。引っ越しだけなら荷物の多寡はあっても、右から左へ移動させるだけです。でも9割以上の家財道具その他を処分するのは、とんでもなく時間がかかりました。
もっと早くに書くつもりでしたが、『KLダイアリートラタロウ』を始めたあたりは、マレーシアの季節行事が多くて、そちらの記事に忙しかったので遅くなりました。すでに移住・赴任されている方は経験があるでしょうが、これから必要ある方の参考になればと思います。

※ 処分する物品の種類、地方自治体、企業によって制度や金額は異なります。以下の例は静岡県浜松市の場合です。

目次

全部自分で処分できます

① 書籍類・紙類・服など

スキャナー
富士通のScansnapS1500使用

 MM2Hビザを取った9年前から始めていたのが本の電子化。本の背表紙を切ってバラバラにし、スキャナーで読み取ってPDF化しPCで調整。電子Bookリーダーで読めるようにしました…自炊といいます。
 書籍・マンガ各5000冊以上を電子化したのでKLでも読み放題。バラした本はリサイクル行きです。

Kobo
自炊向きのBookリーダーKoboGlo
リサイクル
紙・布のリサイクルステーション

 近所にある古紙リサイクルステーション。書籍・紙・ダンボールだけでなく服・布類も処分できます。

② 自動車・自転車

 自転車ライダーなので自動車にはこだわりません。雨と荷物が多い日しか使わない車は中古で車体価格15万。16年落ちなので値段などつかないと思っていたら「ハイシャル」という廃車買取会社が¥22000で取ってくれた。廃車手続きもやってくれて、引っ越し前日まで使えたので好かったです。

車
エンジンの調子もいまひとつ
走行距離は6万9千Km
自転車
長距離仕様に改装しました

 自動車は年に1000kmぐらいしか乗らないが、5000km近く乗るのがロードレーサー。
 メインコンポはDURA-ACE(自転車乗りにしか意味は分かりません)で買値40万円でした。でも17年8万kmも乗ってボロボロ。
 処分しようとも思ったが愛着があるので、実家で預かってもらい一時帰国で乗ることにします。

➂ 燃える物

クーラー
クーラーも丸ごとOK可燃物

 規定の大きさ以内であれば、可燃物はほとんど捨てられました。廃棄物集積場が家から直線30mにあるので便利。
 布団・毛布も切って束ねてあればOKです。最終日の朝が燃えるゴミの日だったので、ギリギリまで布団を使えて助かった。暖かい静岡でも11月末の朝は冷えます。

④ 燃えない物

燃えない
とにかく燃えない小物はここ

 ある程度の大きさなら不燃物も捨てられる範囲が広かった。電気ストーブ、トースター、スキャナー、折りたたみ机などもOK。
 毎週お菓子を30ヶぐらい作って職場で配っていましたが、今後中華マンをそんなに作る機会はないでしょう。中華セイロ3段組みは¥18000もしたけれど処分です。

燃えない2
中華鍋は持ってくればよかったかな。
マレーシアで売られている物はいまひとつ。
セイロ
大型製菓用品、大きすぎて貰い手も無し

⑤ 木製家具類

 以前の引っ越しの時、けっこう高級な大型本棚を売ろうとしたら、需要が少ないのか売れません。しかたなく解体・処分しましたが、木製家具類はハンマーとバール(小型でもできた)があれば素人にも分解できます。

食器棚
この手のはドライバーだけでできます
バール
これだけあれば解体可能
本棚
右の本棚は机に合わせた手作り
木製家具類
大型は無いが小物が多かった
可燃物
規定の長さに切って束ねれば可燃物

リサイクル家電・パソコンはちょっと面倒

① パソコン

 壊れたけど処分していないパソコンが3台。調べてみると内臓ハードディスクの処理に料金がかかるみたいです。空けてみたら自分で取り外し可能で処理できました。
 本体は「リネットジャパン」という企業が自治体と提携していて無料回収してくれました。

パソコン
デスク1台、ラップ2台
ハードディスク
これが内臓ハードディスクです

② フロンガス使用製品

冷風機
フロンガス使用なんて骨董品だな

 一番面倒だったのが、3年前まで使っていた冷風機。20年近く前に購入した物で、調べたら冷媒にフロンガスを使用。
 そうなると自治体では引き取ってくれず、専門業者に持ち込むしかありません。処分費¥4500

➂ リサイクル家電

 テレビエアコン冷蔵庫洗濯機乾燥機はリサイクルが義務付けられています。
郵便局で家電リサイクル券を購入します。

リサイクル券
これがリサイクル券

 リサイクル券があれば自分で処分場に持ち込みできます。でも大型冷蔵庫はでかすぎて軽自動車では運搬不可能。無理に載せてもドアが閉まらないとダメだよね。
 ケーズデンキに回収してもらいました。運搬・リサイクル券・処分料で¥10230

大型冷蔵庫
これはでかすぎ自力運送不可能
洗濯機
自分で持っていける大きさです

 冷凍庫…お菓子材料専用。バターとか数キロ単位で入れていました。リサイクル券¥5200
 洗濯機…20年近く使ってきました。よくもってくれた。リサイクル券¥2530
 テレビ…リサイクル券¥3700
 これらは自動車に載せられるので自分で処分場へ持ち込み。

④ 連絡ごみ

 これは浜松市の制度なのかな? 指定されたゴミはコンビニで売っている「連絡ごみ処理手数料納付済証」のシールを貼って、回収日の予約をして出さなければなりません。
 納付済証は1枚¥310。大物には2枚貼ります。12枚=¥3720 購入。

シール
こんなの初めて知りました
オーブンレンジ
オーブンレンジ2台もあります

 対象ごみは自転車(2枚)、プリンター、オーブンレンジ(2枚)、炊飯器、扇風機(普通サイズ)、掃除機、圧力鍋、ミシンなどでした。

※ いやいやリサイクル費・処分費(総額¥29880)がバカになりません。やってはいけませんが、不法投棄が発生するのも分かりますね。でもダメです。

引っ越し荷造りも同時進行

 引っ越し荷物は当初郵便局の国際小包で送るつもりでした。送り状を作成しなければなりませんが、ネットでできるので簡単です。
 ダンボールもホームセンターで買うと¥500前後しますが、スーパーのお菓子箱でいいや。ところが準備が進むと予想より荷物の重量があることが判明。200Kg以上ならクロネコヤマトの方が安いかな。

国際小包
国際小包の箱はなんでもOK
クロネコヤマト
荷造り、通関書類は自分で作ります

 クアラルンプール行き大箱×7、小箱×7のレギュラーコースに変更です。
 各箱25Kg以内ならOKですので余裕でしょう。¥11万円でした。
※ 最新価格を見たら10万円に値下げされていた。コロナ終焉で条件が良くなったのかな?
 

※ クロネコヤマトは食品は一切入れられないので、国際小包で送ったらなかなか届きません。KLの郵便局に探しに行くことのなりました。
 届かない荷物を探しに郵便局に行ってみた に移動します。
 日本郵政はともかくも、マレーシア郵便局(POS MALAYSIA)の対応が怪しい。引っ越しはKlに日本人担当者がいて、連絡がとれるクロネコヤマトにして正解かも。

書類1
送る物リストが手書き
書類2
電化製品・パソコンのリスト
書類3
必要書類一覧です

 パスポート、ビザ、Eチケットなど必要書類のコピー、データをクロネコヤマトへ渡します。また、マレーシアに着いたら、パスポートの出入国のスタンプが押されたページをデータ化し、送付しないと荷物を送りだしてくれません。まあ、荷物を送って受取人がいないと困りますからね。

※ パスポートのページを撮影して、データをメールに添付して送ろうとしたらできませんでした。担当者様のアドバイスで気づきましたが、画像の画質が良すぎる(データ量が多い)と送れません。画質を下げたら送れました。

退去前日の様子、すべて空、30日間の成果です。
思いました、トラタロウはなかなか働き者です。

部屋1
部屋2
部屋3

 2023年11/27にクロネコヤマトが集荷にきました。通常1ヶ月~40日くらいで届くらしいですが、コロナ状況で船便も混乱中。届いたのは2ヶ月後の1/26でした。
 通関処理も支障なく、紛失した物もありません。時間はかかりましたが、まずはめでたしです。

届きました
やっと届きました

※ ちなみにダンボール14箱の総重量は246Kg(箱込み)でした。
  1Kgあたり¥447

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

『KLダイアリートラタロウ』お読みいただきありがとうございます。
姉妹ブログとして旅行と海外食生活をテーマにした『トラベルダイアリートラタロウ』https://tabivoyagetrip.blog/ もありますので、よろしければご覧ください。

コメント

コメントする

目次